✴◆1→東京中板橋の「うおづや」情報からー
ー●開店日のセレモニー
ー
ー開店日店内の様子と東京魚津会のメンバー
ー●魚津市商工会議所役員と中板橋商店からー
ー●開店1周年記念日のセレモニーからー
ー●東京魚津会のメンバーも応援しています。
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆2→東京からの視点、著名人からの発言などを紹介ー
ー●ー進まぬ日本 実行力あるリーダー育てよー
ダイバーシティ進化論(出口治明)
2018/1/27 日本経済新聞 朝刊
写真はイメージ=PIXTA
新しい年が始まった。2018年の僕の課題は、たくさん学ぶこと。新たなチャレンジの場を与えられたからだ。1月から大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学(APU)の学長に就任した。4月で70歳になるが、気力と体力が続く限りいくつになっても挑戦し続けたいと思っている。
APUはダイバーシティ(多様性)にあふれる大学だ。約6000人の学生の半分は留学生で、出身国・地域は89にのぼる。一方で、地域に根ざす「グローカル」な大学でもある。APUの個性と強みを生かし、いい教育といい研究ができる場をつくれるよう、最大限の努力をしたい。
大学のあるべき姿として共鳴するのが、エジプトにある世界最古の大学の一つ、アズハル大学の3信条だ。「入学随時、受講随時、卒業随時」。勉強したいと思ったときに入り、学びたいことを学び、学び終えたら出て行く。大学とは本来、自らの意志で勉強しに行く場だ。しかし日本では多くの場合、就職のための通過点。必死に勉強しなくても卒業できるし、企業は成績ではなく人柄で採用を決める。学生は勉強しなくて当たり前と見られがちだ。
日本の大学は残念ながら、世界での存在感を失いつつある。英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーションが17年に発表した世界大学ランキングで、東大は過去最低の46位。京大は74位で、上位200校に入ったのは2校だけ。中国は7校がランクインしている。
教育予算の少なさも目立つ。経済協力開発機構(OECD)によると、国内総生産に占める教育機関への公的支出割合(14年)は3.2%で、比較可能な34カ国中最低だ。大学のレベルの向上には優秀な教員と学生、職員を集めるのが重要で、それには資金が必要。未来の競争力の先行指標である大学の厳しい評価の現状に危機感を持つべきだ。
いくら一生懸命に改革しているつもりでも、他国の対応スピードのほうが速ければ、世界との差はどんどん開いていく。17年の世界経済フォーラムによる男女平等ランキング(ジェンダー・ギャップ指数)で、日本は144カ国中114位と過去最低の順位になった。改革は時間との競争だ。世界に目を向け、時代の変化に対応しながら、やるべきことを期限を決めて着実にやる。百年の計を描く力と実行力を併せ持つリーダーが、日本のあらゆる分野で必要とされている。
ー
出口治明
立命館アジア太平洋大学学長。1948年生まれ。72年日本生命に入社、ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを務める。退社後、2008年にライフネット生命を創業し社長に就任。13年から会長。17年6月に退任し、18年1月から現職。『「働き方」の教科書』、『生命保険入門 新版』など著書多数。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー
ー
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆3→東京の最新話題情報からー
ー東京、銀座4丁目交差点、ニッサンギャラリーCRossing、にて
ー◆ー未来の電気自動制御の運転車、ニッサンコンセプトカーー
●普段は自動制御の為に、運転席にはハンドルは無し、隠せるシステム。
●運転席で手動運転を楽しむ時に、最後の写真の様にハンドルが出る仕組みになっている。
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆4→話題の書籍紹介からー
●ーstay hungry , stay foolish ー
ー
ー◆まもなく人生100歳時代の到来に備える方法など、著者と考える。
ー
ー
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴5→話題の情報ー経営戦略「プラットフォーム戦略」とはー
ー
ー
ー
ー◆Contentsー
1 近年注目されている「プラットフォーム戦略」とは、そもそもどんなもの?
2 なぜ今、プラットフォーム戦略がこれだけ注目されているのか?
3 現在大きな成功を収めているプラットフォームは、どんなものがある?
4 プラットフォーム戦略を成功させるには?
5 プラットフォーム戦略企画のポイント1)マーケットとターゲットユーザーを決める
6 プラットフォーム戦略企画のポイント2)キャッシュポイントを作る
7 プラットフォーム戦略企画のポイント3)単体では得られない価値を提供する
8 プラットフォーム戦略企画のポイント4)参加企業と、強固なアライアンス・パートナーシップを築く
9 まとめ 現代は「協創」の時代
10 『Leverage-Labo』のプラットフォームプロデュースとは?
11 共有:
◆ー近年注目されている「プラットフォーム戦略」とは、そもそもどんなもの?
2000年を過ぎたあたりからでしょうか、「プラットフォーム戦略」というワードが、様々なメディアから発せられるようになりました。そしてこれまでプラットフォーム戦略を行使して、大きな成功と収益を収めた企業・サービスも多く登場しています。例えば、「Amazon」や「楽天市場」といったECサイト、「mobage」や「GREE」、「AppStore」といったデジタルコンテンツ・プラットフォーム、最近では個人ワーカーのプラットフォームを構築した「クラウドワークス」等々──。
「プラットフォームを制すれば、おのずと成功がやってくる」といった風潮は依然強くあり、多くの企業が「プラットフォーム戦略」について研究・開発されています。
あるいは「プラットフォーム戦略」と聞いて、皆さんはどのような戦略を思い浮かべるでしょうか?よく耳にする有名なワードではありますが、もしかしたら「詳しく知っていて、きちんと説明できる」という人はまだ少ないかもしれませんね。
プラットフォーム戦略を説明する前に、まず「プラットフォーム」とは何かを定義しておきましょう。プラットフォームとは、「土台」や「基盤」、「場」を意味し、ビジネスシーンで使われる際は「(不特定多数の」顧客向けに、複数の製品やサービスを展開しており、かつ更新可能な環境」といった意味で使われることが多いです。つまり、以下の特徴を持っているということですね。
1) 多くの顧客(会員、利用者、ユーザー)を有している
2) 環境内に製品やサービスを複数掲げており、追加や変更などの更新が可能である
ちなみに、2)の製品やサービスを自社以外の企業からも参加可能としているプラットフォームを、「オープン・プラットフォーム」と言い、プラットフォーム戦略が論じられる際は、オープン・プラットフォームの前提で議論されるケースが多いです。
また、その際の構成としてプラットフォーム提供企業と、利用する企業、そして顧客が登場することから、「B to B to C ビジネス」(顧客─企業─企業の関係)と説明されることもあります。
参考:プラットフォーム戦略における【顧客─企業─企業】の関係
スクリーンショット 2016-05-31 12.10.01
ー
ー◆そもそも、プラットフォーム戦略は「楽天市場」や「App Store」など、IT分野の進化で活性したビジネスモデルですが、百貨店や築地市場など、プラットフォームの原型は古くから存在していました。ですが、現代において日本だけでなく、アメリカをはじめとした先進国の多くで、新しいプラットフォーム戦略の構築が非常に注目されているのです。いったい、なぜでしょうか?
それは、これからの市場競争の激化人口成熟化の社会では、「顧客との関係性強化」がとても重要になってくるためであり、プラットフォーム戦略こそがその最適な解決策になりえるからです。数ある類似商品・サービスから自社のものを選んでもらうためには、顧客を会員になってもらい関係性を強化し、かつ様々なニーズにも対応しうるように製品・サービスのラインナップを充実していく必要があります。プラットフォーム戦略はまさに、そのような働きかけを行えるようにする為のビジネスモデルなのです。
「プラットフォーム戦略は、1人で1億円稼ぐのではなく、10人で100億円を稼ぐビジネス」という表現をされることがありますが、それは、複数のパートナー企業とアライアンスを組むことによって、顧客ニーズにレバレッジを効かせることができることに由来しています。多くの業界でプラットフォーム戦略が活性することによって、今後各企業は、自前のプラットフォームを構築するか、他社のプラットフォームに参加するか、そのどちらかを選ぶことになるでしょう。
そして、プラットフォーム戦略は業界特化型のものだけでなく、複数の業界を跨ぐようなものもたくさん出てくるでしょう。例えば、自動車がディーラーではなく家電量販店やインターネットで販売される──そんな形態のプラットフォームも出現するかもしれません。なぜなら、天然資源の節約で注目される電気自動車などは、自動車本体は安価で販売または貸し出し、メーカー側は電池交換や充電料金で儲けるというビジネスモデルも検討されているからです。
現在大きな成功を収めているプラットフォームは、どんなものがある?
さて、プラットフォーム戦略の理解をさらに深めていくためにも、現在大きな成功を収めているプラットフォームをいくつかご紹介したいと思います。おそらくどのサービスもすでにご存じではあるかと思いますが、プラットフォーム戦略の観点で見ると、新たな気づきも出てくることでしょう。
■プラットフォーム戦略事例1) 「iTunes」
コンピューターメーカーとして「マッキントッシュ」というブランドを確立し、一時は業績が低迷し売却話まで持ち上がっていたものの、その後「iPod」や「iPhone」といった世界的な大ヒット商品を次々と生み出し、今や世界を代表する企業にまで成長したアップル社。アップル社の開発したプラットフォームと言えば、「App Store」、「iTunes」が有名ですが、今回は音楽業界に多大な影響を与えた「iTunes」にフォーカスを充てたいと思います。
それまでレコード盤、CDといったハードウエアの形態で流通してきた音楽コンテンツを、アップル社はインターネット上でデータとして流通させる大規模なプラットフォーム「iTunes」を提供し、瞬く間に世界中の音楽リスナーから受け入れられました。今では、あらゆる音楽コンテンツ・映像コンテンツが「iTunes」上を流通する状況が出来上がり、アップル社はもはや単なるコンピューターメーカーではない、「iTunes」というプラットフォームを持つ「コンテンツ・インフラ企業」にもなったのです。
今では多くの人たちがiTunesやそれに類似する楽曲配信サイト経由で楽曲や動画を入手しています。コンテンツのラインナップも豊富で、メジャー楽曲からマイナーな曲まで幅広く網羅されているところも、プラットフォームだからこそ成しえたメリットと言えるでしょう。
■プラットフォーム戦略事例2) 「楽天市場」
プラットフォーム戦略での成功事例として次にご紹介するのは、楽天株式会社の運営する「楽天市場」。日本最大のインターネット・ショッピングモールである「楽天市場」は、各地に散らばる店舗に対してオンラインの仮想商店街のスペース(ページ)を提供するという、ECサイトのプラットフォーム化を実現しました。同社では、楽天市場のビジネスモデルを「B2B2C型(Business to Business to Consumer)」(※下図参照)と呼んでいますが、プラットフォーム戦略のスキームを研究する上でも知っておくと良いでしょう。
楽天市場の収益源は、出店店舗からの出店料や売上などに応じた手数料になります。そして楽天市場からは、自社開発したインターネット上で店舗を運営していくためのシステムを提供するほか、店舗の売上高を成長させ、店舗と共に課題を解決するコンサルティングサービスを店舗に提供しています。
参考:楽天市場のB2B2C型モデル(掲載元:http://corp.rakuten.co.jp/about/strength/business_model.html )
スクリーンショット 2016-05-31 12.18.39
ー
ー◆楽天市場が他のECサイトの追随を許さない首位独走を継続できている理由として挙げられるのは、その膨大な店舗数と顧客数が挙げられます。店舗は楽天市場というプラットフォームが持つ集客数の恩恵を受けることができ、顧客はポイントサービスなどプラットフォーム内の特典を享受できることもあり、より楽天市場への利用頻度が高まります。プラットフォームビジネス好循環のとても良い事例と言えるでしょう。
■ プラットフォーム戦略事例3) 「クラウドワークス」
最後にご紹介するのは、 クラウドワークスの個人ワーカープラットフォーム。
「個人ワーカー」という単語を聞いて、皆さんはどのようなイメージを持たれるでしょうか。
「子育て中の主婦」、「介護をしているビジネスパーソン」、「定年退職後のシニア層」、「仕事を失った地方在住者」等々…。社会に通用するスキルを持ちながらも、正社員としてフルタイムで勤務する機会がないために、その経験を持て余している人というのは実は沢山存在します。そこに目を付け、“たとえ一日一時間のすきま時間でもあっても、彼らの経験や時間を活用することはできないか?”といった問題提起と、プラットフォーム戦略としてチャレンジしたのがクラウドワークスです。
いまや「日本最大級」のクラウドソーシングサービスサイト、クラウドワークスは企業と個人を結びつけ、仕事の受発注を支援するプラットフォームを運営しています。個人ワーカー側は仕事のマッチング・契約・支払いまでオンラインで完結するので、スムーズかつ安心して仕事を選べる場として利用されています。クラウドワークスを利用する企業にとっては、人材調達に関する時間とコストを削減し、社外の優れたアイデアを容易に取り入れられることを大きなメリットと感じ、利用されているようです。
ー
ー◆「個人での働き方の多様性」が求められる現代の流れに合致したクラウドワークスは急成長を遂げており、2012年のサービス開始から、わずか2年あまりでマザーズへの上場を果たしています。2015年9月期の決算では、仕事を受注するユーザー数は前年より257%増の58万人、仕事の総契約額は97%増の6億5600万円、そして、売上高は307.8%増の3億6500万円となり、非常に成長率の高い新興企業のひとつです。
プラットフォーム戦略を成功させるには?
◆ーここまでプラットフォーム戦略の概要と、現在プラットフォーム戦略を成功させている企業の事例を紹介させていただきましたが、ここからは実際にプラットフォーム戦略を企画検討するにあたり、特に重要な点についてお話していきたいと思います。
プラットフォーム戦略企画のポイント1)マーケットとターゲットユーザーを決める
◆ーまずはプラットフォーム戦略の対象となるマーケットと、それに紐づくユーザーのターゲット層を決めていきます(セグメンテーション)。マーケットの方向性については皆さんの関わっている事業毎に変わってくるでしょうし、ターゲット層の選定も同様に対象とする製品・サービスによって変わってくるでしょう。ですが、ここで注意したいのは、「すでに同様の製品・サービスはいくつも存在している」前提で検討する必要がある、ということです。現在ある製品・サービスと同じようなマーケット層やユーザーターゲット層を掲げたとしても、そこがブルーオーシャンでない限り、なかなか成功は難しいでしょう。
ここでひとつの視点として意識していただきたいのが、「狙っているマーケット内におけるユーザーや企業の不満ポイント」を意識されると、より新たな発見や方針出しにつなげやすい、ということです。
例えば、「iTunes」は「都市部の大型レコードショップに行かないと、マイナーだけど大好きな楽曲が購入できない」という地方ユーザーの不満を解消させる強力な強みを持っていますし、
「楽天市場」は「高品質な商品を多数持ちながらも、実際の店舗では地域・場所の優位性を獲得できず、かつオンラインでは広告・プロモーションの仕方が分からない」という中小規模の小売業やメーカーの不満を大きく解消させました。
◆ー「クラウドワークス」は、「突発的な事務タスクを対応してくれる人が欲しいけれど、アルバイト1人採用するほど定量的にタスクが発生するわけではない」という企業側の悩みを解消させる仕組みを持ちつつ、かつ「スキルと熱意を持ちながらも様々な理由で正社員として働ける状態にない」といった人々に対して、ビジネスチャンスを提供していこうというスタンスが、多くの個人ワーカーの方々から評価されています。
心理学的な観点から説明すると、一定レベルの不満やストレスというのは、次の行動へのエネルギーを強化する為に必要な要素とされています。つまり、狙っているマーケット内の人々が持つ「不満」「ストレス」を、新規プラットフォーム活性化の「ガソリン(原動力)」として活用できると、より成功の角度・可能性を高められる、ということですね。
プラットフォーム戦略企画のポイント2)キャッシュポイントを作る
B to B to Cを前提とするプラットフォーム戦略においては、キャッシュポイントをどこに置くか、という点も非常に重要となってきます。
多くのプラットフォーム企業では、顧客からの支払いをメインの収入源とはせず、プラットフォーム参加企業からのプラットフォーム利用料や手数料を収入源にしているケースが多いようです。また、「楽天市場」や「AppStore」、「mobage」「GREE」などのオンライン型のプラットフォームで、かつ決済システムを用いて顧客からの支払いを一元管理できる機能を有している場合は、顧客からの支払いもいったんプラットフォーム側で集約できているという強みもあります(その後、手数料等プラットフォーム側取り分を除いた金額が参加企業に支払われる仕組み)
◆ーつまり、プラットフォーム提供企業は、参加企業からのプラットフォーム利用料か、もしくは顧客の購入時における手数料かで、大きくは2つのキャッシュポイントを設けることができます。どちらのキャッシュポイントを設定するか、もしくは比重を調整すかについては、どれだけ対象(参加企業、顧客)に対して恩恵、メリットを提供できているかを踏まえつつ、決めていくと良いでしょう。
プラットフォーム戦略企画のポイント3)単体では得られない価値を提供する
◆ー最後のポイントは、戦略企画で出来上がってきた内容を、「プラットフォームならではの価値発揮ができているか」といった観点からチェックしてみることです。どんなに良いプランであったとしても、一企業で成し得られそうな内容でしたらきっと近い未来には他の企業の参入やリプレイスが起きるでしょう。
プラットフォームならではの、複数の参加企業とともに、エンゲージメントの高い顧客層を抱えられる状態を目指し、そしてその為に参加企業や顧客にしっかりとした価値発揮ができる企画にしていけるよう、発足前のタイミングでしっかりとプランニングしていくことが大切です。
プラットフォーム戦略企画のポイント4)参加企業と、強固なアライアンス・パートナーシップを築く
一企業では成し遂げられない価値発揮を目指すからこそ、参加企業とのパートナーシップ(アライアンス)はしっかりとした信頼関係を築くべきでしょう。まだ実績のないプラットフォームに対して企業に参加してもらうためには、強い信頼関係が必要不可欠です。
そして、相手に信頼してもらうためには、こちらもきちんと相手のことを知り、未来を描き、こちらからも信頼を持つことが大切です。そういった強い絆を持ったパートナーをどれだけ多く用意できるか──プラットフォーム企業は、そういったネットワークの広さもまた、求められるのです。
まとめ 現代は「協創」の時代
◆ープラットフォーム戦略について、ここまで以下の内容について説明いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
・プラットフォーム戦略とは何か
・なぜ今プラットフォーム戦略が注目されているのか
・大きな成功を収めたプラットフォーム戦略事例
・「iTunes」 「楽天市場」 「クラウドワークス」
・プラットフォーム戦略を成功させるために
・ マーケットとユーザー層の選定
・キャッシュポイントの設定
・単体では得られない価値提供を考える
・ 参加企業と強固なパートナーシップを築く
現代マーケティングの父と言われている「フィリップ・コトラー」は、現代社会のマーケットのあり方を「マーケティング3.0」と呼んでおり、これからは企業は製品・サービスに「社会的価値(世の中をより良くして行こうという働きかけ)」を発揮していく必要があること、そのため顧客やパートナーとの「協創関係」が今まで以上に重要になることを唱えています。プラットフォーム戦略は、まさにコトラーの提唱するマーケティング3.0の「世の中をより良くしていく働きかけ」と「協創関係」を適えるための戦略とも言えるのではないでしょうか。
本記事をご覧になられた方々が、マーケティング戦略への認識を深められること、また、マーケティング戦略実践の際にお役に立てられることを、心より願っております。
◆ー『Leverage-Labo』のプラットフォームプロデュースとは?
ー
ー
ー◆ープラットフォーム戦略の実際の展開からー
ー
ー◆Amazonや楽天市場など、国内には多くのプラットフォームと呼ばれるサービスが展開されています。
プラットフォームとは、商品やサービス・情報を集めた「場」を提供することで利用客を増やし、市場での優位性を確立するビジネスモデルです。
オンラインだけでなく、証券取引所や青果市場のようなオフラインのビジネスにも共通するものであり、誰もが一度は利用したことがあるサービスと言えるでしょう。
今回はプラットフォームとはどのようなビジネスを指すのか、また何故市場で優位性を発揮出来るのかを解説します。
市場全体を揺るがすこともあるサービスモデルについて、まずはその仕組みから学んでいきましょう。
◆ーCurriculum pt1
プラットフォームとは
プラットフォームとは「関連する情報やサービス・商品を展開する土台となる環境」を指します。
多くの関連する情報やサービス・商品を「土台(platform)」に乗せることで、1社だけで実現できる量をはるかに超えたサービスや機能の提供を可能にしています。
この仕組みは、 オンラインサービスだけのものではありません。
例えば、大型ショッピングモールは出店する場を提供することで顧客を集め、モール全体の会員サービスやイベントを展開することで囲い込みを行っています。
自社自身が商品を製造・販売することなく、出店している企業から場の提供料金=テナント代を得ることができるショッピングモールはプラットフォームと同様の仕組みと言えるでしょう。
◆ープラットフォームの代表例
無料で手軽に利用できるものから、特別な条件を満たさないと参加できないものまで、ネットの世界では様々なプラットフォームが展開されています。
なかでも代表的な5つのサービスについて見ていきましょう。
◆ー1.Windowsー
ー
Windows_10_を入手___最新の_Windows_デバイスのご紹介___Microsoft.pnghttps://www.microsoft.com/ja-jp/windows/get-windows-10
Windowsはパソコンを動かす基盤となる OSというシステムの一種です。
OSはそれ自体にイラストが描ける機能や表計算の機能は組み込まれていません。
OSを土台として動くアプリケーションにより、多くの機能を実現しています。
この土台を基本的には誰もが利用できるよう公開したのがWindowsの特徴です。
そのため、多くの企業や個人は、Windowsという環境に合わせて数多くのアプリケーションを開発しました。
結果として、 ユーザーはアプリケーションの機能を利用するためにWindowsを導入せざるをえません。
この仕組みにより利用者は拡大し、現在では世界の OSのうちシェア90%を超える揺るぎない立ち位置を築いています。
参考:
Windows 7/10/XPが増加 – 12月OSシェア
◆ー2. Facebookー
ー
フェイスブック.pnghttps://www.facebook.com/FacebookJapan/
FacebookのようなSNS(ソーシャル・ネットワーキング・システム)も、プラットフォームの1種です。
SNSは ユーザー同士のつながる場所を提供し、多くのユーザーを集めています。
その膨大な ユーザーへリードが取れることをアピールし、 Facebookは企業向け 広告サービスを展開しています。
企業は自社の広告を多くの人に見てもらい、売り上げにつなげたいものです。
そのような企業にとって、たくさんの消費者が日々チェックしているSNSは魅力的な出稿先と言えるでしょう。
◆ー4.Amazonー
ー
Amazon___本__ファッション__家電から食品まで___アマゾン.pnghttps://www.amazon.co.jp/
世界最大のネットショップサービスであるAmazonも代表的なプラットフォームの1つです。
自社が確保する商品だけでなく、多くの企業がAmazonに出品することで豊富な品揃えを実現しています。
ネットショップサービス以外にもAmazonプライムという会員サービスを展開し、動画の視聴や特別な配送オプションを提供しています。
このようにプラット フォームでは最初に提供し始めたサービスにとどまらず、幅広い分野へと展開を広げていくこともあります。
◆ー5.楽天市場ー
ー
【楽天市場】Shopping_is_Entertainment__:_インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ.pnghttp://www.rakuten.co.jp/
楽天市場は、ファッションやインテリアなどあらゆるジャンルのショップが出店する場を提供しているプラットフォームです。
自社が商品を調達することなく、それぞれのショップが商品を用意することで豊富な品揃えを実現しています。
プラットフォーム内で統一された楽天スーパーポイントという会員向けサービスを展開しているのが特徴です。
◆ー6.クックパッドー
ー
レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら_クックパッド.pnghttps://cookpad.com/
クックパッドは、料理のレシピや料理動画を集めたプラットフォームです。
ユーザー自身が作成したレシピを投稿できるのが特徴で、そのシステムによりレシピの掲載数を増やしています。
自社のリソースだけでは実現できない膨大な掲載数がクックパッドの強みといえるでしょう。
◆ープラットフォームが「すごい」3つの理由
では、紹介したようなプラットフォームはどうして市場の中で独自の地位を築けるのでしょうか?
それには大きく分けて3つの理由があります。
◆ー1.ネットワーク効果により、他社を圧倒するサービスの質を実現できる。
ネットワーク効果とは「ある人がネットワークに加入することでその人の利便性だけでなく、ネットワークに所属する他の人の利便性も上がる効果」のことで、「ネットワーク外部性」とも呼ばれています。
例えば、クックパッドの場合、 ユーザーが投稿すればするだけプラット フォームに掲載されるレシピ数は増えます。
レシピが充実するほど、他の ユーザーにとっても利便性は高くなるでしょう。
その結果、他社には追いつけないほどの充実したレシピサイトとなり、市場での優位性を確保できます。
ネットワーク効果で代表的なものは、電話です。
電話は一人が利用していても意味はなく、複数の人が電話回線を利用するからこそ多くの人の間でやり取りが可能になるでしょう。
その結果、他の人が利用しているからと消費者の多くは登録をせざるをえなくなるのです。
一方では、 ユーザーが多くなればなるほど便利になる利点の裏返しには「 ユーザーが少なければ機能しない」という危険性が存在します。
ユーザーが離れていけば、次第にプラットフォームの利便性は低くなってしまうでしょう。
参考:
コラム SNSとネットワーク効果
◆ー2.顧客数に応じて、膨大な量の情報を得ることができる
プラットフォームは利用者数が増えるほどネットワーク効果により利便性が増していきます。
それは他社に追いつけないサービスを生み出すだけでなく、 ユーザーから多くの情報を得られることを意味しています。
例えば、Amazonの場合、顧客ごとの購入データを得ることで属性ごとの購入傾向を把握することができ、販売の施策に生かすことができます。
このような膨大な量のデータは「ビックデータ」と呼ばれ、活用次第では大きな力を持つといわれています。
そのようなビックデータを得ることができるのは、プラットフォームの大きな強みの1つと言えるでしょう。
◆ー3.複数のサービスを1つの場所で提供するため既存のリソースを活用できる
例えば、楽天市場の場合、同じホームページ内で複数の店舗の商品情報を掲載しています。
これにより、各店舗が独自にネットショップを開くよりも手間も費用もかけずに、商品の販売を行うことができます。
このようにもうすでにあるリソースを活用できるのが、プラットフォームのメリットです。
また、楽天市場やAmazonは自社のプラットフォーム内で電子書籍やクレジットカードサービスなどの独自のサービスを提供しています。
その際に、既存のホームページ上で告知ができるだけでなく、サービスの会員に結びつけて営業も行えます。
そのため単体でのサービスよりも、高い集客効果を狙うことができるでしょう。
参考:
<プラットフォーム戦略>アップル、アマゾンを超えるビジネスモデル -平野敦士カール氏
プラットフォーム戦略は、なぜ現代最も重要なビジネスモデルと言えるのか?
デジタル時代のプラットフォーム戦略
今枝 昌宏『ビジネスモデルの教科書:: 経営戦略を見る目と考える力を養う』
◆ーまとめー
FacebookやAmazonのように多くのサービスや利用者を集めることで「場」を作り出すプラットフォームは、規模が大きくなればなるほど強い効果を生み出します。
プラットフォームが多くの顧客をかかえ込むほどに、その周辺に存在するサービスは苦戦を強いられるでしょう。
実際にAmazonはネットショップ業界において他社を突き放すほどの強固な立ち位置を確保しており、その基盤を元にしてFireTVやkindleのような新たなサービスを展開しています。
自社の業界にはそのようなサービスは生まれないだろうと考えていても油断はできません。
IT業界のAppleがiTunesで音楽業界に参入したように、異業種から新しいサービスが持ち込まれることもあります。
プラットフォームを自社で開発するのか、パートナーとして組むのか、あるいは別の共同サービスを生み出すのか、企業は選択を迫られているのかもしれません。
◆ー関連記事
サービス・アプリのユーザー定着率UP!ファンを増やすための仕組み「ユーザーオンボーディング」とは?
Web接客ツール10選!実店舗に負けない接客レベルを実現しよう
2017年に話題をさらった国内Webサービス&アプリ17選
実はあまり知られていない!Amazonの「仕事で使える」サービス8選
少しの工夫で売上アップ!ネットショップの売上改善に役立つツール5選
Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!
ferretマーケティングメソッド(無料)
創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全83ページ)
限定版の資料をダウンロードする(全83ページ)抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)
Original
PRマケスト顧客満足度を高めたい
Logo icon
現会員370,150人
会員になる(無料)
ログインはこちら
会員限定Webマーケティングのノウハウをまとめた資料を限定公開
新着をキャッチ
Twitter をフォローする
facebook でファンになる
messenger で情報を受け取る
RSS を購読する
LINE で友だちになる
スマホアプリをダウンロード
Download on the app store jp
Google play badge
Webマーケティングに必要なもの、集めました!
昨日週間月間
Thumb 「マルチシグ」「ホットウォレット」?注目すべき仮想通貨の重要キーワード7選
Thumb Androidユーザー必見!スマートフォンでの作業が一気にはかどる神アプリ10選
Thumb メルマガ売上が前年比200%アップ!?EC担当者が知っておくべき“4つのメールお作法”
Thumb PDF編集ツール10選!手軽に使えるツールを見つけよう
Thumb 訪日外国人に見てもらうには?インバウンドに役立つインスタグラムハッシュタグ活用法10選
コンテンツ
トレンドを知る
ノウハウ&トレンド ニュース
リリース ニュース
– ferret×PR TIMES –
マーケター特集
– マーケティングジャーニー –
おすすめツールソリューション情報
– by Marketer’s STORE –
マーケターのキャリアとは
– ferret × マイナビ転職 –
ferret コンサルティング
体系的に学ぶ
基礎〜応用を学ぶ
– カリキュラム –
コンテンツマーケティングを学ぶ
Googleアナリティクスガイド
事例
資料ダウンロード
マーケティング用語辞典
実践ツール
誰でもホームページ作成/運用ができる
– ferret One –
1文字0.8円〜!
– ferret コンテンツライティング –
ソリューション紹介メディア
– Marketer’s STORE –
ferretのノウハウを公開
– オウンドメディア運用・構築支援 –
Info
ferretとは
運営会社
メンバー紹介
著者一覧
お問い合せ
広告掲載について
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示
Marketer’s STORE
Sponsored
アドエビス×ferret 見直すべきは、広告の「効果測定」では?8,000社が利用するアドエビスとは
マケスト 忙しい担当者でも「楽に」顧客に「届く」メール配信システム
マケスト 高い利便性と強固なセキュリティを兼ね備え、 驚くほど簡単な操作性を実現した全方位型CMS
おすすめ記事
Thumb サービス・アプリのユーザー定着率UP!ファンを増やすための仕組み「ユーザーオンボーディング」とは?
Thumb Web接客ツール10選!実店舗に負けない接客レベルを実現しよう
Thumb 2017年に話題をさらった国内Webサービス&アプリ17選
Thumb 実はあまり知られていない!Amazonの「仕事で使える」サービス8選
Thumb 少しの工夫で売上アップ!ネットショップの売上改善に役立つツール5選
エントリー
新着
ランキング
トレンドを知る
ノウハウ&トレンド ニュース
リリース ニュース
– ferret×PR TIMES –
マーケター特集
– マーケティングジャーニー –
おすすめツールソリューション情報
– by Marketer’s STORE –
マーケターのキャリアとは
– ferret × マイナビ転職 –
ferret コンサルティング
体系的に学ぶ
基礎〜応用を学ぶ
– カリキュラム –
コンテンツマーケティングを学ぶ
Googleアナリティクスガイド
事例
資料ダウンロード
マーケティング用語辞典
実践ツール
誰でもホームページ作成/運用ができる
– ferret One –
1文字0.8円〜!
– ferret コンテンツライティング –
ソリューション紹介メディア
– Marketer’s STORE –
ferretのノウハウを公開
– オウンドメディア運用・構築支援 –
ferretとは運営会社メンバー紹介著者一覧お問い合せ広告掲載について利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表示
Logo whiteWebマーケティングに
強くなるメディア
© basic Incorporated.
過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを
1冊の資料にまとめました。(全83ページ)
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆6→世の中の勝者は、インターネット経由で、プラットホームとIOTの連結する時代到来予知!!ー21世紀のビジネス競争に「場」を作る企業が優位に立つ!!ー
●ー新大陸、仮装空間支配から実装の現実空間を連結し実際に動かせる時代
●ーインターネット通信技術を通じて、無限に世界と連結させることが出来る時代ー
●ーグローバルの時代到来とは、一言で言えば、Net ane Iot 技術で語れる!!ー
●ー書籍も、電子ブックで、「夜明け前」や「カマラーゾフの兄弟」などの長編作も、いつでも、どこでも、時間制限なしで読めることも!!ーi iPhone、ipad、からどこでも、いつでも、空間と時間と言語の制約なして!!ー年齢制限もなしに可能時代、youtube、KNBnews、twitter、facebookからでも!!ー
●ーおおくの分野の雑誌を読むことが出来るNTTのdマガジンも便利ツール。
●ーYouTubeから、コンサートライブ、各種の講演会も自由に視聴できる。
●ー著名人の講演会もいつでも、どこでも、自由に視聴できる時代到来。
●ー各国放送とベルリンフィルライブコンサートも視聴できる時代到来。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆7→人生100年時代の退屈せずに、世界と繋がって、学び、楽しめる時代の到来からーベルリンフィルのライブコンサートを楽しめるー世界のTVニュースをいつでも、どこでも動画から見れること!!ー
ー魚津市の古民家でも可能、いつでも実験が可能なのでトライ続いて行くー
ー
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆8→人間は、死ぬまで、stay hungry !! stay foolish !!ー
ー観光ニーズも、衣食住からスタートして味わい、特別な体験コースを設定できるが問われる!!ー
ー
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆9→都会と地方地域の連携と体験と味わいー
ー森トラストと星のリゾートの狙いー徹底した資源の活用、デザインの活用!!ー
ー
ー
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆10→セカンドライフは、新たな可能性、地方地域の創生活性化、定住化、2拠点の生活など、新しい行動から可能にしたい。!!ー
ー
ー
ー
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆11→地方地域創生の原点と基本視点ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆12ー経済的変化の話題などー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆13→おすすめ本を読んで、読書で人生の生き甲斐を得る!!ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✴◆14→富山県の情報からー
ー●最近完成した富山美術館、2017年8月完成。
ー
ー
ー
ー